![]()
|
個人邸用の定礎箱に入れる内容物は一般定礎箱とほぼ同じですが、建てた方や |
| ご家族の写真、愛着のある小物、最近はCDやDVDを入れるケースもあるようです。 |
| (個人のタイムカプセル的要素が加わります) |
|
弊社では個人邸用の定礎箱として、定礎箱表面に文字をレーザーで彫り込んだ "薄型" の |
| 定礎プレート兼定礎箱を御提案いたします。 |
| 玄関近く、壁面が薄い場所にも設置可能ですし、建てた年月日、建主名 |
| (親子等の共同出資で建設する場合、特に親御様のお名前)が家を壊す時まで残ります。 |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| ▼ 個人邸用定礎箱 設置例 |



|
”定礎プレート”取り扱い用の”白手袋”サービスでおつけしています。
|
| ▼ 個人邸用定礎箱 蓋彫込み文字書式例 |
| ▼ 個人邸用定礎箱設置方法(埋め込み図) |
![]() |
|
No.04 壁面に定礎箱設置
|
No.05 壁面に定礎箱設置
|
No.06 壁面に定礎箱設置
|
No.07 壁面に定礎箱設置
|
|
(個人邸外壁用)
|
(個人邸外壁用)
|
(一般ビル・個人邸外壁用)
|
(一般ビル・個人邸外壁用)
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| 定礎板兼定礎箱は壁面に一致 するよう設置 | 定礎板兼定礎箱は壁面から5 〜10mm出るよう設置 | 定礎板兼定礎箱はタイル面に 一致するよう設置 | 定礎板兼定礎箱はタイル面か ら5〜10mm出るよう設置 |
| 吹きつけ仕上げや左官仕上げ の壁面に埋込スペースを作り、 埋め込む | 吹きつけ仕上げや左官仕上げ の壁面に埋込スペースを作り、 埋め込む。(念のため、箱底部 中央にボルト溶接したもの使用 することもある) | 駆体に埋込スペースを作り、 埋め込む。(念のため、箱底部 中央にボルト溶接したもの使用 することもある) | 駆体に埋込スペースを作り、 埋め込む。(念のため、箱底部 中央にボルト溶接したもの使用 することもある) |
