![]()
| 通常、”定礎”というと、この定礎板を指します。 |
| ビルを使用目的により分類すると、人間を居住させる目的のマンション型と、 |
| 事務所や店舗として使う商業ビル型となりますが、商業ビルの出入口近辺をよく |
| 見てください。腰より低い位置に ----- ”定礎”と彫込んだ石板がありませんか? |
| おそらく国内の商業ビルの約90%に設置してあると思われます。 |
| それが ”定礎板”です。 |
![]() |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

| ▼ 壁材と反対色系板材で 定礎板 を作り、埋め込み |
| ▼ タイル壁中に 定礎板 を埋め込み |


| ▼ 壁材と同色系他石で 定礎板 を作り、埋め込み |
